サービス


人事労務相談

経営の好調な会社は、そこにいる従業員の動きが違います。
企業経営は、ヒト、カネ,モノ、情報の4大要素がバランスよく充実して初めて飛躍が望まれるもの。更なる飛躍を望まれる社長様は、賃金管理を含め、“ヒト”について見直しを図られる時期ではないでしょうか?
当事務所では、そのような意欲的な社長様のお力になるべく人事労務管理全般について相談、指導、企画、立案を数多く手がけております。



就業規則諸規定作成

就業規則はご存知のとおり、従業員に対して労働条件を明示し、職場内での遵守すべき規律を規定するものです。会社の実情に応じ適正な規定をすることで、場合によっては従業員の働く意欲を喚起します。
また常時10人以上の従業員を雇用されているならば、就業規則の作成及び労働基準監督署への届出が必要となります。
不要のトラブルを回避するためにも、就業規則の作成・見直しをおすすめします。



社会保険事務代行

社会保険、労働保険等の事務手続に時間を取られていませんか?
社会保険等の事務手続は、大変煩わしいものであります。
また、間接部門への人件費等を削減したいとお考えの社長様もおられると思います。
当事務所では、そのようなお悩みを持つ事業者様をお手伝いをいたします。



給与計算代行

給与計算を社内で行う際、入力ミス・計算ミスなども気になりますが、給与明細が一般社員の目に触れて、他人の給与や役員報酬などが漏れてしまう危険があります。
このようにリスクを伴う「給与計算事務」はアウトソーシングをおすすめします。



賃金制度設計

賃金の決め方は、経済社会の変化とともに変わってきています。そのため世の中の動きに応じて、自社の賃金制度を見直していくことが必要です。賃金制度の整備を進めるにつれて、次第にその周辺の制度の整備も必要になってきます。そして周辺の人事諸制度の整備があって初めて賃金制度は効果的となります。とくに能力主義的な賃金とするためには人事考課制度の整備は欠かせません。



人事評価制度設計

人事評価制度とは、従業員を評価するためのものではなく、会社として、どんなふうに働いて欲しいのかを明らかにし、会社が望む社員を育てていくためのものです。客観的で透明性の高い評価システムとそれを公正に処遇に結びつける事で、社員一人一人に働き方を意識させて、よりよい職場環境を整えます。人事評価制度について、他社ではどのようにしているのかなど事例を参考にしながらも、会社の意向を盛り込み、その会社にあった独自の制度を作成致します。 また、現在人事評価制度を持ってはいるが、会社の意向から外れてしまっている、うまく活用が出来ていない、社会情勢の変化に対応が出来ていない等、見直しが必要となった場合には、制度自体の問題や会社の現状を考慮に入れて見直しを行います。



退職金制度設計

退職金制度は、法律で導入を義務づけられていません。
しかし、いったん退職金規定として定めた場合は、会社が赤字になろうとも支払う義務が生じます
会社様のご意向を伺った上で御社に適した制度を提案いたします。
長期雇用や忠誠心を促す上で、退職金制度は有効な制度です。



確定拠出年金制度設計

適格年金や厚生年金基金が廃止されるといった今の状況においては、企業が検討する退職金制度の選択肢は限られたものになっています。
中小企業の限られた資金と、従業員の堅実な貯蓄志向をマッチさせて、労使が協力して老後の資金を作る新しい退職金制度として有望な「選択制確定拠出年金」について検討してみてはいかがでしょうか。
これからご紹介する制度は、事業主・社員双方の合意の元で掛金原資を負担しあい、企業の制度として将来にそなえる新しいタイプの確定拠出年金制度です。



助成金申請

中小企業の社長様の事業活動を応援するために、国には様々な施策が用意されています。
厚生労働省からも、条件を満たせば当然もらえる助成金が用意されています。
ただ、現状では、制度自体をご存じない方が多く、また手続きの面倒さから大企業での利用が目立ちます。
また、法律の改正や社会情勢の変化により、助成金の内容も移り変わります。
当事務所では、会社の実情に則した施策の活用の指導や手続きの代行を行っております。



採用適性検査

適性検査「CUBIC」は、行動科学研究所において十数年間に及ぶ研究期間を経て開発されたコンピュータ分析処理による適性検査です。採用から教育研修、人材配置、組織診断まで活用できるシステムで、既に業種・規模問わず3,000社を越える企業で導入され、高い評価を受けています。
採用面接時に適正検査「CUBIC」を活用すれば、面接時には決して見せない応募者の内面を描き出すことができるので、採用判定時の客観的資料として採用担当者の採用・不採用の判断をお助けし、採用における負担を大幅に減らすことができます。



キャリアコンサルティング

キャリアコンサルティングを通じて、自分の適性や能力、関心などに気づき、自己理解を深めるとともに、社会や企業内にある仕事について理解することにより、その中から自身に合った仕事を主体的に選択できるようになることが期待できます。組織内では、必ずしも自身の希望が叶うわけではありませんが、自身の潜在的なキャリアのニーズに気づき、仕事や能力開発の機会などを通して視野を広げ、自身のキャリア形成を考えていくことが大切です。
 キャリアコンサルティングを通じて自身のキャリアプランを明確にし、そのために必要な知識・資格の習得や仕事の選択を行うなど、自身が希望するキャリアの道筋を実現していくための有力な手段の一つとして、キャリアコンサルティングを活用することができます。



労働者派遣業・職業紹介業許認可申請

「労働者派遣事業・許可申請手続きサービス」とは、今から労働者派遣事業を始めよう(特定派遣事業から許可制の労働者派遣事業へ切り替えよう)とお考えの経営者様、企業様に代わって、社会保険労務士が労働者派遣事業の許可申請を代行するサービスです。
当事務所にご依頼いただけますと、ご自身で手続を行う場合と比べて、大幅に手間を省略できるだけではなく、成功率も高まりますので「手間を省略&スピーディ&成功率アップ」をお求めの経営者様にはおすすめです。
労働者派遣事業を行うためには、厚生労働大臣の許可を取得する必要があります。許可を取得し、御社の業務拡大を図って下さい。



マイナンバー管理

マイナンバーがあらゆる分野、場面で利用され効率化が見込まれる反面、マイナンバーが漏えいした場合、悪用されてしまうリスクが考えられます。
そのためマイナンバーは、その取扱いに関して厳しい制限が定められており、マイナンバーの故意による漏えいや利用違反については、重い罰則がかされることになっております。
なお、トリプルグッド社会保険労務士法人では、顧問先様よりお預かりしたマイナンバーを厳重に管理する体制が整備されております。



クラウド給与計算ソフト導入サポート

会社の規模、自社で行いたい内容、月々のランニングコスト等をヒアリングさせていただき、お客様のご要望に合った給与システムの導入をさせて頂きます。また、給与ソフトを使用して月々の給与計算をスムーズに行えるようになるまで、スタッフがサポートします。



勤怠管理システム導入サポート

KING OF TIMEの導入により、従来費やしていた【タイムカード発行・回収等】や【勤怠管理の「突合」・「手計算」・「締め作業」といったアナログ作業と比較していただくと、大幅に工数・コストの削減が可能です。各種申請もブラウザ上から行えるので書類の紛失リスクも無くなります。



人事管理システム導入サポート

会社規模に合わせたシステムを提案し、書面管理からデータ管理への移行をサポートします。
社労士と人事情報データベースを共有することで、業務の効率化にもつながります。



労務顧問

顧問契約は会社が従業員に対して行うべき「社会保険(健康保険、厚生年金)・労働保険(労災保険、雇用保険)・労災処理業務全般や、就業規則の運用支援、労基署・年金事務所の調査立会、及び、採用、教育・訓練、賃上げ、賞与、リストラ、解雇、労使トラブルといった労務相談を一括して請け負うサービスです。
社外に御社の人事・労務管理に、当事務所を第2人事部として活用することをお勧めします。



人事労務セミナー

労働基準法や給与計算、労働時間管理など、人事労務に関連するテーマであればご希望に応じて1時間から3時間程度まで講義致します。

お問い合わせ


相談無料
0120-56-3910

電話受付/平日:9:00~19:00

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ

社労士を変更したい、経営の相談をしたいなど、まずはお気軽にご連絡ください。 トリプルグッド社会保険労務士法人のスタッフがお客様に最適なサービスをご提案させていただきます。


※お問い合わせいただいたあとに、しつこい営業など一切いたしません。

先頭
copyright© トリプルグッド社会保険労務士法人 all right reserved.