- ワンストップ
- ITやクラウドに強い
- クレド経営
- 業種特化サポート
- 働きがいランキング
- 出版物
- スケール
- セミナー
ワンストップ
トリプルグッドグループ
トリプルグッドグループは、社会保険労務士法人・税理士法人・行政書士法人・司法書士法人・法律事務所などが連携し、専門的な事例にもワンストップでサポートすることが可能です。
-
トリプルグッド社会保険労務士法人
社会保険、労働保険手続
給与計算
労務相談
助成金申請
-
トリプルグッド税理士法人
会計、税務業務(節税対策、月次決算など)
税務申告
税務調査立合、対応
-
トリプルグッド行政書士法人
許認可等行政手続(建設業の許可、更新、古物商、風営法の許可、申請など)
相続手続業務(遺産分割協議書の作成など)
-
トリプルグッド司法書士法人
商業登記(会社設立、登記内容の変更など)
不動産登記(不動産の売買に伴う名義変更など)
-
トリプルグッド法律事務所
法律相談(民事、刑事、行政)
債権回収(契約書の作成、チェック、各種訴訟調停の支援)
民事再生
-
トリプルグッド株式会社
マーケティング支援
IT導入支援
融資サポート
各種保険取扱
販促ツール制作
連携例
経営支援と一口にいっても、実際には様々な業務や課題があります。トリプルグッド社会保険労務士法人では、それぞれの目的に応じた専門家がワンストップで連携し、それらの課題に対処できる体制を作っています。
ITやクラウドに強い
ChatWork
時間や場所を選ばず安全でスピーディなやりとり
メリット
- 電話と違って、お互いの時間を合わせず、手が空いた時にメッセージをやり取りできます
- ビジネス特有の挨拶を省き、メッセージを簡潔に要点だけ伝えることができます
- 誰でも使い慣れた方法で簡単・安全にメッセージをやり取りできます
- スマホでもメッセージを見ることができるので、移動中でも、いつでもメッセージを確認できます
- スマホで撮影した写真やパソコン上の資料を簡単に共有することができます
クレド経営導入支援
クレド経営導入支援をご希望の方
クレド(Credo)とは?
クレド(Credo)とは「信条」を意味するラテン語を起源とする言葉で、昨今では、企業の経営理念などをまとめた、「クレドカード」を指す言葉として定着しています。経営理念は、経営者の頭の中だけにあったり、社長室の額に飾ってあるだけでは、何の効果ももたらしません。クレドは経営理念を言語化したものカード化し、携帯できるので、メンバー全員が会社の経営理念を共有するのに、とても有効なツールとなります。
クレド経営とは?
「クレド経営」とは、クレドを経営の中心に据える経営手法のことです.
人材育成、人材採用、人事評価、サービス向上、ブランディングなどに、クレドを多面的に活用して、長期に渡る優れた業績と、ステークホルダーの満足を目指します。
クレド経営で得られる効果
- 経営理念に基づいたブレない経営をすることができる
- クレドによる価値観教育で、自律した人材が育つ
- 経営者と同じように意思決定できる幹部社員が育成できる
- 権限委譲が進み、経営者が現場を離れても動く組織ができる
- 自社の価値観に共感する、優れた人材が集まるようになる
- 共通の目的を持つことで、チームワークが良くなる
- 顧客志向の組織文化ができ、社風がよくなる
- 仕事の目的が明確になり、社員の働きがいが向上する
- 顧客、社員、取引先、地域社会など、利害関係者すべての満足が実現する
クレド経営がもたらす効果の実例
トリプルグッドは、クレド経営を実践しています
私たちトリプルグッドは、メンバー全員が日々、クレドに基づいて仕事に取り組んでいます。社員全員で作成した独自のクレドカードを全員が常に携帯しており、仕事観を共有するという取り組みを10年以上前から行なっています。この取り組みの結果、経営者から新入社員まで、クレドの価値観に基づいてすべての意思決定と行動が行われ、社員の成長および自律を促進することができています。その結果以下で紹介するような結果を出しています。
業種特化サポート
働きがいランキング
「働きがいのある会社」ランキング 10年連続ランクイン !
Great Place to Work® Instituteが世界60ヶ国で発表している「働きがいのある会社」ランキングで、ベストカンパニーへ10年連続ランクインしました。
出版物
書籍
『1枚の「クレド」が組織を変える!』
『小さな会社が今すぐ使える節税対策70連発!』
『マイナンバーの実務が安心・安全・簡単にスイスイできる本』
DVD
『社員さんにイキイキと働いてもらい会社の業績を伸ばす方法』
『プロが教える一般社団法人の税金で得する講座』
